554件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯梨浜町議会 2022-12-21 令和 4年第10回定例会(第13日12月21日)

追加提案する補正予算の内容は、国の令和4年度第2次補正予算出産子育て応援交付金事業制度化され、妊娠届け出時、それから妊娠8か月前後、それから出産後、この3回の面談による相談支援及び妊娠時と出生後の現金支給による経済的支援、この2つのことが行われることになり、国、県、町と一緒になって安心して出産子育てができる環境整備を進めるための必要な経費2,518万5,000円、それから、鳥取県における状況

伯耆町議会 2022-12-06 令和 4年12月第 6回定例会(第1日12月 6日)

1点目の多胎児妊婦等妊娠、出産への支援充実についてであります。  本町の子育て支援の要である伯耆町子育て世代包括支援センターは、平成29年(2017年)4月に健康対策課内に設置されております。妊娠期から子育て期の全ての子育てに関わる相談総合窓口として、母子手帳交付とともに妊婦保健師一緒になって子育てプランを作成しサポートしていく。

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会 目次

加嶋辰史議員(~追及~市役所に来庁された市民の方にアンケート調査に協力いただく手  法を考えてはどうか) ………………………………………………………………………………………  50 市長(答弁) ……………………………………………………………………………………………………  50 加嶋辰史議員(要望) …………………………………………………………………………………………  50 平野真理子議員(~質問妊娠

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第2号) 本文

初めに、妊娠期から出産子育て支援について質問いたします。  コロナ禍により少子化が想定を上回るスピードで進み、深刻化しています。少子化人口減少を克服するためには、子供の年齢に応じた切れ目のない支援充実を図っていく必要があります。公明党は、これらの課題を克服し、希望すれば誰もが安心して子供を産み育てられる環境整備するために、今年11月、子育て応援トータルプランを策定しました。

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第1号) 本文

また、政策公約として、人を大切にするまち、安全・安心なまち、暮らしやすく住み続けたいまち、にぎわいにあふれ元気なまちの4つを大きな柱に掲げ、結婚から妊娠出産子育て教育への切れ目ない支援医療介護福祉など多様なニーズに対応する重層的支援体制構築市内全域光回線化などDX推進、歴史・文化・食など地域資源を生かした町なか観光の促進、誰一人取り残さない地域共生社会の実現などを加速させることで、

倉吉市議会 2022-09-12 令和 4年第 6回定例会(第5号 9月12日)

妊娠出産包括支援事業の御質問でございました。こちらの中の産後ケア事業についてでありますが、議員おっしゃいましたように、令和元年母子保健法改正におきまして、市町村実施努力義務が規定されたところであります。国が示します実施類型としましては、短期入所型、それから通所型、そして、居宅訪問型と3つの類型がございます。

倉吉市議会 2022-09-07 令和 4年第 6回定例会(第3号 9月 7日)

これまで進めてまいりました子育て支援の各施策はきちっと引き続き行ってまいりたいと思っているところでございますし、また、子育て世代包括支援センター機能による妊娠から出産子育て切れ目ない支援情報発信相談に取り組み、さらには、今、3団体ですか、4団体ですか、「市長と“はなし”しょいや」という取組も実施しているところでございますので、子育て世帯の方々から生の声をお聞きしながら、今後、そういう子育て世帯

倉吉市議会 2022-06-14 令和 4年第 5回定例会(第2号 6月14日)

市長広田一恭君) 子育て支援についてでございますが、本市では、子育て総合支援センターおひさまの充実ですとか、子育て世代包括支援センターを設置いたしまして、妊娠初期から子育て期まで切れ目のない支援を行う体制構築に取り組んでいるところでございます。そういった支援策を引き続き継続していきたいと思っているところでございます。

湯梨浜町議会 2022-06-13 令和 4年第 5回定例会(第 4日 6月13日)

行動計画の概要は、妊娠、出産時のその休暇制度育児休業制度の周知を図り取得しやすい環境整備すること。それから、超過勤務を縮減し年次有給休暇取得を促進すること。採用時や配置について、男女差の偏りがないよう配慮し、女性職員能力開発意識向上を図り登用を推進することが上げられます。  

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第2号) 本文

まず、ひとづくりでは、保健師等による妊娠期から子育て期までの切れ目のない支援をはじめ、放課後児童クラブ充実学校施設整備など、子育て環境充実に取り組んでおります。次に、しごとづくりでは、テレワークやワーケーションの推進都市部からのオフィス移転を進めますとともに、スマート農林水産業を展開するなど、若者を中心とした雇用や就業環境充実に取り組んでおります。

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第1号) 本文

まず、引き続き、新型コロナウイルス感染症からの復興再生プラン、明るい未来プランに示している安全・安心なまち構築や、結婚から妊娠、出産子育て教育への切れ目ない支援医療介護福祉など、多様なニーズに対応する重層的支援体制構築することにより、暮らしやすく住み続けたいまちづくりを着実に進めてまいります。  

湯梨浜町議会 2022-03-07 令和 4年第 3回定例会(第 4日 3月 7日)

町人口ビジョンにまとめられている、この人口減少に歯止めをかける対策として、自然減への対応策は、結婚妊娠、子育ての希望をかなえることで出生数を増やす、自然減を抑制する。そして、社会減への対応策は、魅力ある仕事の創出や豊かな生活・教育環境整備により町内に人を呼び込み、若い世代町外への流出を防ぐなどが上げられております。  最初に、出生数について伺います。

湯梨浜町議会 2022-03-04 令和 4年第 3回定例会(第 1日 3月 4日)

妊娠期から子育て期にわたる全ての健康診査に対して切れ目なく支援を実施していくものでございます。新規事業として、新生児聴覚検査助成事業を実施することにしております。聴覚障がいの早期発見早期治療受検者経済的負担の軽減を図る目的で行う事業です。歳入におきましては、ふるさと湯梨浜応援基金981万1,000円を財源として繰入れ予定にしております。以上でございます。

倉吉市議会 2022-02-28 令和 4年第 2回定例会(第2号 2月28日)

子育て支援では、子育て総合支援センター「おひさま」の充実子育て世代包括支援センターを設置し、妊娠初期から子育て期にわたり、切れ目のない支援を行う体制構築してきました。少しずつ目指すまちづくりが進んできたさなか、平成28年10月21日に鳥取中部地震が発生し、3期目には地震からの復興に全力を傾けることとなりました。地震以降も大雨、台風、大雪など自然災害が相次いだところであります。